NEWS

取材ルポ

「全少へGO!! 2019」第1弾は、悠空会の菊地たか子先生と高野万優選手が登場します。

「全少へGO!! 2019」がスタートします。
大会結果

第13回京都府中学生空手道選抜大会(全中選抜予選)結果

第13回京都府中学生空手道選抜大会 (2018年9月24日 亀岡市民体育館)
おしらせ

【PR】10/20 宇佐美里香のチャンピオン形セミナー第2弾 開催

宇佐美里香先生のチャンピオン形セミナー 第2弾 開催! 形の極意とは何か 立ち方・突き・受け・蹴り・軸・転身 その全てに基本と用法がある
大会結果

第6回鎌倉市空手道選手権大会結果

第6回鎌倉市空手道選手権大会 (2018年9月9日 鎌倉武道館) 主催:鎌倉市空手道連盟
トピックス

【JKF情報】シリーズA2018サンティアゴ大会 日本から80選手が参加

9月21日~23日にチリで開催された『KARATE1シリーズA・サンティアゴ大会』。2018年のシリーズA第3戦に、65の国と地域から延べ819人のエントリーがありました。
トピックス

第56回全国防具付空手道選手権大会が開催

9月24日(月・休)、東京武道館において、第56回全国防具付空手道選手権大会が開催されました。
取材ルポ

9月23日、「2018 空手 関ヶ原 in 岐阜」が開催されました。

9月23日、「空手 関ヶ原 実行委員会」が主催する第1回「2018 空手 関ヶ原 in 岐阜」が、岐阜県の関ヶ原町民体育館で開催されました。
トピックス

山手学院空手道部「創部50周年感謝の集い」を開催

9月22日、ローズホテル横浜(神奈川県横浜市中区)において、山手学院空手道部「創部50周年感謝の集い」が開催された。
取材ルポ

12月号(10月23日発売)の特集取材で浜松開誠館中学校・高校を訪れました。

9月21日(金)、静岡県浜松市の浜松開誠館中学校・高校空手道部を訪れました。今夏の岐阜インターハイ女子個人組手で優勝した永井カンナ選手は、同高校の2年生です。
トピックス

【JKF情報】KARATE1プレミアリーグ・ベルリン 日本、5選手が金メダル!

9月14日~16日にドイツ・ベルリンにおいて開催された『KARATE1 プレミアリーグ2018 ベルリン大会』。今年のプレミアリーグ第6戦に、72の国と地域から、延べ763人のエントリーがありました。
トピックス

台風21号・北海道地震 復興支援チャリティー交流練習会

9月17日(月・祝)、この度の台風21号、そして北海道地震にて被災された方々を支援しようと、 「SAY OSS」と静岡県マスターズチームが主催となり、チャリティー交流練習会が開催されました。
トピックス

「JALネクストアスリート・マイル」第15回アジアシニア、第11回世界学生の活動レポート掲載

「JALネクストアスリート・マイル」は、JALマイルを寄付して次世代アスリートを応援するプロジェクトで、その活動レポートを掲載しております。
大会結果

平成30年度全日本空手道剛柔会全国大会結果

平成30年度全日本空手道剛柔会全国大会
トピックス

WKF事務総長 ニューズレター vol.63

世界空手連盟(WKF)奈藏稔久事務総長のニューズレターvol.63がアップされました。 今回は、「第18回アジア競技大会」について書かれています。
大会結果

第17回こぶし杯空手道交流大会結果

第17回こぶし杯空手道交流大会 (2018年9月9日 横浜市立川和小学校体育館) 主催:こぶし杯実行委員会
トピックス

福井しあわせ元気国体2018空手道競技 組合せ抽選会を実施

9月10日(月曜日)、日本空手道会館にて、明治150年記念・第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体2018)空手道競技の組合せ抽選会が行われました。
大会結果

第35回湘南地区空手道大会結果

第35回湘南地区空手道大会 (2018年9月2日 葉山町立葉山小学校体育館) 主催:日本空手道松濤館空和会・湘南地区空手道協議会 主管:葉山町空手道協会
大会結果

第11回三重県空手道錬成大会(全日本選考会、全中選抜予選会)結果

第11回三重県空手道錬成大会  (兼 全日本空手道選手権大会 三重県選考会、全国中学生空手道選抜大会 三重県予選会) (2018年9月2日 四日市楠緑地体育館) 主催:三重県空手道連盟
大会結果

第16回横浜かもめ杯結果

第16回横浜かもめ杯 (2018年9月2日 横浜創学館高等学校 多目的ホール) 主催:横浜創学館高等学校空手道部