トピックス

トピックス

【全日本大学、超速報】団体形決勝進出チーム!

本日、日本武道館で開幕した「第66回全日本大学空手道選手権大会」。団体形種目の決勝進出チームが決定!男子:大正大学ー帝京大学女子:同志社大学ー帝京大学
トピックス

【大会2日目形・組手結果】舟田葵が決勝へ!日本の5選手がメダルマッチ進出!シリーズAジャカルタ大会

★20日メダルマッチはLIVE配信あり★11月19日、「KARATE1シリーズA2022ジャカルタ大会」の大会2日目が開かれた。男子個人形では、日本の舟田葵(帝京大学)が決勝進出を果たした。
トピックス

令和4年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会結果

令和4年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会(2022年10月27日~29日 女川町総合体育館)
トピックス

【大会1日目組手結果】吉村郁哉、国際大会初決勝へ!森&嶋田の決勝再び。シリーズAジャカルタ大会

★20日のメダルマッチはLIVE配信あり★インドネシアで開幕した「KARATE1シリーズA2022ジャカルタ大会」、初日18日の組手種目。日本の3選手が決勝進出を果たした。男子組手+84kgでは吉村郁哉(京都産業大学職)が決勝進出。
トピックス

御殿場市が「スポまち!長官表彰2022」受賞、全空連を表敬訪問

11月18日(金)、静岡県御殿場市が「スポまち!長官表彰2022」を受賞、全空連を表敬訪問しました。
トピックス

【大会1日目形結果】日本選手決勝へ!シリーズAジャカルタ大会

★20日のメダルマッチはLIVE配信あり★11月18日、インドネシアで「KARATE1シリーズA2022ジャカルタ大会」が開幕。初日の女子個人形では、日本の3選手がいずれもメダルマッチ進出を果たした。
トピックス

36歳で15年ぶりの和道会ナショナルチーム復帰! 西村洋輝さん

11月和道会ナショナルチーム指定選手・準指定選手選考会が行われた。そこで、36歳の西村洋輝さんが67キロ級の強化指定選手に選ばれた。西村さんは15年ぶりの和道会ナショナルチーム復帰となる。西村さんは東京大学空手部出身で、学生時代に全空連ナシ...
トピックス

【11月18日〜20日】日本選手参戦!シリーズAジャカルタ大会

★20日のメダルマッチはLIVEあり★11月18日〜20日まで、インドネシアにおいて「KARATE1シリーズA2022ジャカルタ大会」が開催される。今大会は2022年の第4回目のシリーズA大会。65の国と地域から673名の選手がエントリーし...
トピックス

【JKF情報】令和4年度 公認6・7段位合格者(大阪会場)

★合格されたみなさま、おめでとうございます!!★
トピックス

【JKF情報】<情報まとめ>第50回全日本選手権、チケット発売中!

12月10日(団体戦・東京武道館)、11日(個人戦・日本武道館)に行われる第50回全日本空手道選手権大会。★↓大会情報のまとめはこちら↓★
トピックス

【JKF情報】令和4年度 公認六段位・七段位審査会(大阪)を開催

11月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間、大阪市のエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)にて「公認六段位・七段位審査会」が開催されました。
トピックス

第50回全日本大会組み合わせ決定!

12月10日(団体戦・東京武道館)、11日(個人戦・日本武道館)の第50回全日本空手道選手権大会の組み合わせ抽選がおこなわれ、各種目の対戦カードが決まった。第50回全日本空手道選手権大会 トーナメント表(PDF)※11/15更新しました。今...
トピックス

1月号(11月22日発売)の「スポットライト」は、松井完太郎氏(国際武道大学学長)です。

2023年1月号、不定期連載「スポットライト」には、松井完太郎氏(国際武道大学学長)が登場します
トピックス

古流沖縄空手道「大城利弘セミナー」開催

11月6日(日)、愛知県尾張旭市にて、泊手系大家・山城利弘師による古流沖縄空手道のセミナーが開催された。
トピックス

WKF来年2023年のカレンダー発表!【6月福岡プレミアリーグ、10月世界選手権】

★予定に組み込もう★世界空手連盟(WKF)が11月4日までに、来年2023年のカレンダーをホームページで公開した。10月末にトルコで開催されたWKF総会で承認されたもの。
トピックス

【超速報!】全日本大学2022トーナメント!

11月20日に日本武道館で行われる「第66回全日本大学空手道選手権大会」の組み合わせ抽選会が行われ、トーナメントが確定した。世界で最も歴史と伝統のある大学団体日本一決定戦。今年も熱いドラマが期待される。
トピックス

2022一般財団法人日本空手道振興協会選手権大会開催

10月30(日)、(一財)日本空手道振興協会選手権大会が、東京都足立区の東京武道館で開催された。
トピックス

【世界Cd.Jr.U21大会結果まとめ】日本金10個でメダル世界一も、組手はトルコ・エジプト金4つ

★大会リザルトまとめはこちらから★10月26日〜30日にトルコ・コンヤで開催された「第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会」。98の国と地域から延べ1779名の選手が出場した。全35種目のメダル獲得数では、日本が金メダ...
トピックス

日本チーム形完全制覇!初出場ジュニア団体形チーム世界を魅了【世界Cd.Jr.U21大会最終日結果・形】

「第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会」大会最終日の30日の形競技メダルマッチ。4種目で日本勢が優勝し、前日の4種目と合わせて、今大会の形競技全8種目で日本が全て世界一に輝いた。