
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 鈴木あんじ(東亜連盟) | 寺岡駿(一友会) | 小原美空(一友会) 大塚美乃里(静岡剛柔正剛) |
| 敢闘賞 | ||
石井香帆(相模館)、越智優希(東亜連盟)、山本一輝(相模館)、長野竜也(静岡剛柔本部)、中村創太(東亜連盟)、谷口瑠納(一友会)、古谷百香(一友会)、塩原尚樹(東亜連盟)、坂本遼平(群馬剛柔)、野田櫻(相模館)、山田将希(群馬剛柔)、前田成賀(剛心会) |
||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 鈴木空我(東亜連盟) | 今井大貴(群馬剛柔) | 二見絵理香(相模館) 大森玲於(相模館) |
| 敢闘賞 | ||
| 松本慶隼(一友会)、今井りか(一友会)、永山華穂(一友会)、奥田成美(一友会)、広村彩希(東亜連盟)、 杉野勇志(拳剛会八千代)、平野拓海(拳剛会八千代)、柴崎隆希(相模館)、宮内香穂里(相模館)、広村鐘磨(東亜連盟)、石曽根真琴(一友会)、鈴木捷太(群馬剛柔) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 三塚彗司(東亜連盟) | 清和田雅美(一友会) | 上野飛鳥里(一友会) 山田みゆき(群馬剛柔) |
| 敢闘賞 | ||
| 山田弘大(相模館)、坂本真実(群馬剛柔)、岡野夏美(相模館)、小泉夏子(相模館)、古谷光次朗(一友会)、銀杏一希(拳剛会船橋)、小泉楓(相模館)、井川頼人(相模館)、菊田歩夢(一友会)、時丸耕太(上石神井剛柔)、岩根天馬(相模館)、酒井佑哉(相模館) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 久保田隼哉(静岡剛柔正剛) | 月井隼南(東亜連盟) | 川崎衣美子(静岡剛柔正剛) 里美芳太郎(相模館) |
| 敢闘賞 | ||
| 須田芳広(静岡剛柔正剛)、市場千賀(群馬剛柔)、山下真由美(静岡剛柔清水)、篠崎裕弥(相模館)、辻啓佑(杉並剛柔)、矢島美佳(東亜連盟)、原口健人(静岡剛柔正剛)、大森美咲(相模館)、奥山優(相模館)、鈴木美優(相模館)、湊優士(一友会)、和田剛知(剛心会) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 鈴木栄幸(東亜連盟) | 野田雄二(相模館) | 長谷川健一(東亜連盟) 斉藤慧(東亜連盟) |
| 敢闘賞 | ||
| 黒澤茉利(東亜連盟)、藤原諒(千葉商科大)、高木賢太(明大生田)、藤本真樹(拳剛会八千代) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 馬場朝子(杉並剛柔) | 坂本裕美(一友会) | 石井麻三(相模館) 二木由理子(杉並剛柔) |
| 敢闘賞 | ||
| 織田智美(一友会)、土田華江(板橋剛柔)、内田順子(三鷹剛柔)、小日向藍菜(東亜連盟) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 山口剛平(板橋剛柔) | 岩本一輝(剛心会) | 前田哲平(静岡剛柔正剛) 神谷弦輝(相模館) |
| 敢闘賞 | ||
| 跡部将人(剛心会)、笹木賢人(相模館)、栗原幸司(相模館)、神谷淳一(相模館) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 寺岡駿(一友会) | 小松崎勇人(東亜連盟) | 五十嵐元樹(一友会) 伊村響(静岡剛柔清水) |
| 敢闘賞 | ||
| 岩岡知希(一友会)、前田成賀(剛心会)、中村創太(東亜連盟)、須田魁英(東亜連盟)、西川富覧久(一友会)、中沢明日翔(剛心会)、峯村大河(東亜連盟)、牛木雅也(東亜連盟)、塩原尚樹(東亜連盟)、長谷川蓮(相模館)、安達大貴(静岡剛柔正剛)、石曽根大虎(一友会) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 久高友大(東亜連盟) | 野口裕太郎(東亜連盟) | 森美沙希(一友会) 大森玲於(相模館) |
| 敢闘賞 | ||
| 原田雄平(一友会)、橋場果夢利(茨城剛柔)、石曽根真琴(一友会)、大橋樹(静岡剛柔本部)、舘野綾香(東亜連盟)、山田隆樹(一友会)、斉藤遼太(一友会)、越智陸離(東亜連盟)、鈴木空我(東亜連盟)、小林凌乃介(拳誠会)、川村真以(静岡剛柔正剛)、藤本大貴(拳誠会) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 山田沙羅(一友会) | 山口ひかる(一友会) | 渡辺響(東亜連盟) 牧田梨沙(静岡剛柔清水) |
| 敢闘賞 | ||
| 栢原優菜(東亜連盟)、上野飛鳥里(一友会)、新城百菜美(東亜連盟)、高峯菜生(拳剛会船橋) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 三塚彗司(東亜連盟) | 竹澤崚(静岡剛柔正剛) | 斉藤友貴(東亜連盟) 久高友輔(東亜連盟) |
| 敢闘賞 | ||
| 山田弘大(相模館)、望月亮佑(静岡剛柔清水)、村山結和(東亜連盟)、藤川風太(一友会)、問矢健太(松乃剛征館)、広村鐘太(東亜連盟)、小山田祐基(東亜連盟)、加藤将也(剛心会)、山田拓馬(剛心会)、大多和裕二(静岡剛柔清水)、榊隼人(剛心会)、金子豊(剛心会) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 東亜連盟D | 一友会B | 東亜連盟B 剛心会B |
| 敢闘賞 | ||
| 拳剛会玄武A、一友会A、相模館B、群馬剛柔A | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 下島波伊梨(静岡剛柔正剛) | 遠藤夏美(拳剛会玄武) | 田下千絵美(剛心会) 上野沙也香(一友会) |
| 敢闘賞 | ||
| 森木茉由実(東亜連盟)、小谷野麻衣(剛心会)、伴野仁美(静岡剛柔正剛)、山下真由美(静岡剛柔清水) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 須田芳広(静岡剛柔正剛) | 久保田隼哉(静岡剛柔正剛) | 月井小次郎(東亜連盟) 中山滝将(一友会) |
| 敢闘賞 | ||
| 湊優士(一友会)、中山清証(一友会)、平濱勇人(拳剛会九十九里)、嶋田竜也(一友会)、望月拓海(静岡剛柔正剛)、栢原貴斗(東亜連盟)、三塚隼人(東亜連盟)、小林一樹(群馬剛柔)、清水雄太(東亜連盟)、湊航士(一友会)、川島怜央(群馬剛柔)、稲村康二(杉並剛柔) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 川崎紘輝(静岡剛柔正剛) | 前田哲平(静岡剛柔正剛) | 山崎涼(静岡剛柔正剛) 栗原幸司(相模館) |
| 敢闘賞 | ||
| 泉翔磨(誠空会藤代)、笹木賢人(相模館)、絹木孝将(杉並剛柔)、佐藤友哉(東亜連盟) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 相原政憲(東京国際大) | 藤原諒(千葉商科大) | 中村輝(千葉商科大) 會野英雄(千葉商科大) |
| 敢闘賞 | ||
| 長谷川健一(東亜連盟)、森田慎二(明大生田)、長峯弘美(東亜連盟)、市村直樹(茨城剛柔) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 尾山静(東亜連盟) | 鈴木絵梨香(剛柔静岡) | 小見明香(麗澤大学) 小日向藍菜(東亜連盟) |
| 敢闘賞 | ||
| 織田智美(一友会)、楠ノ瀬由香(明大生田)、大滝杏奈(三鷹剛柔)、石塚美帆(明大生田) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 小池郁(松乃剛征館) | 跡部将人(剛心会) | 高瀬義之(拳剛会剛明館) 小池恒(松乃剛征館) |
| 敢闘賞 | ||
| 小田澤芳尚(東京国際大)、伊藤恵一(板橋剛柔)、泉雄磨(誠空会藤代)、吉田孝弘(東亜連盟) | ||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| ブレント・レーガン(杉並剛柔) 伊藤恵一(杉並剛柔) |
新井椋大(剛心会) 大徳紘也(剛心会) |
小谷哲夫(剛心会) 殿村弘(剛心会) |
| 敢闘賞 | ||
| 菅井将善(板橋剛柔) 菅井善彰(板橋剛柔) |
||
| 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
|---|---|---|
| 高瀬義之(拳剛会剛明館) | 古橋達也(誠空会藤代) | 桑島義智(拳剛会八千代) 斉藤剛至(剛至会小山) |
| 三塚彗司(東亜連盟) |