収録リスト(第37回全国高校選抜大会・形)
【女子個人形】
| 1〜2回戦 | |
|---|---|
| 中尾江梨 (山口県鴻城) |
森本莉菜 (城南学園) |
| 嶋本有紗 (藤女子) |
白濱唯織 (九州産業大付属九州) |
| 秋澤沙裕実 (作新学院) |
森本莉菜 (城南学園) |
| 大内美里沙 (日本航空) |
嶺山歩美 (徳之島) |
| 三井理愛 (華頂女子) |
宇都宮優佳 (博多) |
| 青野陽茉里 (聖カタリナ学園) |
上田紗弥加 (倉吉総合産業) |
| 伊藤さぎり (水戸女子) |
吉見彩 (天童) |
| 大内美里沙 (日本航空) |
三井理愛 (華頂女子) |
| 上田紗弥加 (倉吉総合産業) |
伊藤さぎり (水戸女子) |
| 3回戦 | |
| 大内美里沙 (日本航空) |
伊藤さぎり (水戸女子) |
| 江口優花 (高崎商科大附属) |
鈴木敦弓 (御殿場西) |
| 準々決勝戦 | |
| 大内美里沙 (日本航空) |
江口優花 (高崎商科大附属) |
| 準決勝戦・決勝戦 | |
| 三澤可奈 (栄北) |
森本莉菜 (城南学園) |
| 大内美里沙 (日本航空) |
福西芽生 (大阪学芸) |
| 森本莉菜 (城南学園) |
大内美里沙 (日本航空) |
【男子個人形】
| 1〜2回戦 | |
|---|---|
| 日比裕太 (浪速) |
比嘉昂志 (浦添) |
| 三森和磨 (常葉大附属菊川) |
西野恭平 (宇都宮商業) |
| 荒川仁 (津田) |
新田颯 (北海道恵庭南) |
| 土肥清人 (佐世保北) |
小川陽奈世 (おかやま山陽) |
| 日比裕太 (浪速) |
西野恭平 (宇都宮商業) |
| 新田颯 (北海道恵庭南) |
小川陽奈世 (おかやま山陽) |
| 舟田葵 (日本航空) |
平野壱也 (倉敷) |
| 乾蓮太郎 (明徳義塾)*棄権 |
笹岡丈流 (浪速) |
| 新藤雄也 (太田) |
木下浩太郎 (青雲) |
| 宮山隼斗 (新潟第一) |
眞喜志勇哉 (前原) |
| 舟田葵 (日本航空) |
笹岡丈流 (浪速) |
| 新藤雄也 (太田) |
眞喜志勇哉 (前原) |
| 3回戦 | |
| 北澤以進 (松商学園) |
大畠勇次郎 (海田) |
| 日比裕太 (浪速) |
新田颯 (北海道恵庭南) |
| 準々決勝戦 | |
| 北澤以進 (松商学園) |
日比裕太 (浪速) |
| 準決勝戦・決勝戦 | |
| 北澤以進 (松商学園) |
渡邊尚樹 (日本航空) |
| 舟田葵 (日本航空) |
岡本拳 (拓殖大学紅陵) |
| 北澤以進 (松商学園) |
舟田葵 (日本航空) |
【女子団体形】
| 1〜2回戦 | |
|---|---|
| 山口県鴻城 | 岐阜商業 |
| 久留米商業 | 高崎商科大附属 |
| 小松島西 | 城南学園 |
| 八雲学園 | 岐阜商業 |
| 高崎商科大附属 | 城南学園 |
| 今治北 | 拓殖大学紅陵 |
| 宮崎第一 | 水戸女子 |
| 海田 | 聖和学園 |
| 拓殖大学紅陵 | 宮崎第一 |
| 海田 | 御殿場西 |
| 3回戦 | |
| 横浜創学館 | 徳之島 |
| 拓殖大学紅陵 | 御殿場西 |
| 準々決勝戦 | |
| 横浜創学館 | 御殿場西 |
| 準決勝戦・決勝戦 | |
| 八雲学園 | 御殿場西 |
| 大阪学芸 | 東大阪大学敬愛 |
| 御殿場西 | 大阪学芸 |
【男子団体形】
| 1〜2回戦 | |
|---|---|
| 京都両洋 | 甲南 |
| 松江南 | 青雲 |
| 松商学園 | 京都両洋 |
| 青雲 | 拓殖大学紅陵 |
| 大阪学芸 | 天童 |
| 呉港 | 鹿児島城西 |
| 東稜 | 松本第一 |
| 学法福島 | 鹿児島城西 |
| 松本第一 | 埼玉栄 |
| 3回戦 | |
| 浪速 | 世田谷学園 |
| 学法福島 | 埼玉栄 |
| 準々決勝戦 | |
| 世田谷学園 | 学法福島 |
| 準決勝戦・決勝戦 | |
| 拓殖大学紅陵 | 日本航空 |
| 世田谷学園 | 東福岡 |
| 拓殖大学紅陵 | 世田谷学園 |




