大会結果

第34回神戸市垂水区空手道選手権大会 結果

第34回神戸市垂水区空手道選手権大会(2022年11月23日 神戸市立垂水体育館)《形》◆幼児男子[優勝]吉永晋大[準優勝]◆幼児女子[優勝]前田羽麗[準優勝]◆小1男子[優勝]村上瑛祐[準優勝]堀田智輝[第三位]川上蒼生/河原倖太郎◆小2...
大会結果

第36回北信越高等学校空手道新人大会結果

第36回北信越高等学校空手道新人大会結果(第42回全国高等学校空手道選抜大会 北信越地区予選)(2022年11月18日~20日 糸魚川市民総合体育館)
大会結果

第7回峡東地区空手道選手権大会結果

第7回峡東地区空手道選手権大会(2022年11月26日 石和清流館(武道館)柔道場:山梨県笛吹市)
トピックス

愛知県初、小中学校の保健体育の先生方を対象に空手道授業を実施

10月25日(火)、愛知県教育委員会保健体育課が主催する「令和4年度愛知県小中学校体育担当教員講習会」で、小中学校の保健体育の先生方を対象にした空手道授業が愛知県武道館で行われました。愛知県では初の試みとなります。愛知県下の一部の小学校と中...
大会結果

令和4年度第38回山形県高等学校新人体育大会空手道競技結果

令和4年度第38回山形県高等学校新人体育大会空手道競技(2022年11月6日 天童市スポーツセンター主競技場)主催:山形県高等学校体育連盟、山形県教育委員会、 (公財)山形県スポーツ協会共催:天童市、山形県空手道連盟主管:山形県高等学校体育...
おしらせ

【新年1月22日・東京】多田野彩香の組手セミナーを開催

2023年1月22日に、空手元日本代表の多田野彩香先生による組手セミナーが開催されます。
大会結果

第36回三木市少年スポーツ大会 結果

第36回三木市少年スポーツ大会(2022年11月27日 三木市吉川総合公園)主催 (公財)三木市スポーツ振興基金 三木市教育委員会    三木市空手道連盟 三木市少年スポーツ大会実行委員会《形》◆幼年男女[優勝]楠原莉奈[準優勝]岩井悠聖[...
大会結果

第9回盛岡市空手道選手権大会 結果

第9回盛岡市空手道選手権大会 結果(2022年11月3日 岩手県営武道館)主催 盛岡市空手道連盟《形》◆小学1年以下男子[優勝]上野凌雅(魁縁道場)[準優勝]福島宗亮(琉盛館)[第三位]熊谷遥日(琉盛館)/菅原瑛太(協会都南)◆小学1年以下...
大会結果

第42回全九州高等学校空手道新人大会 兼 第42回全国高等学校空手道選抜大会予選会

第42回全九州高等学校空手道新人大会 兼 第42回全国高等学校空手道選抜大会予選会(令和4年11月18日〜20日) 鹿児島県立総合体育館(鹿児島市)
取材ルポ

2023年2月号(12月23日発売)の連載「先生の特別授業」は「おかやま山陽高等学校」の赤澤浩司先生・茅原史穏先生です。

11月22日(火)、連載「先生の特別授業」の取材で岡山県浅口市の「学校法人第一原田学園 おかやま山陽高等学校」を訪れました。
トピックス

近大 第9回こぶし杯少年少女空手道選手権大会を開催!

11月27日、東大阪市立総合体育館(東大阪アリーナ)において「第9回こぶし杯少年少女空手道選手権大会」が開催されました。
トピックス

佐合尚人選手 初大会実況解説

第1回空手道 karatedo Mt.Fuji Junior Championship in Gotembaにおいて佐合尚人選手が初じめて大会解説をすることになりました。
大会結果

全日本空手道連盟剛柔会 第45回関東地区空手道選手権大会結果

全日本空手道連盟剛柔会 第45回関東地区空手道選手権大会(2022/11/20)栃木県南体育館《組手》◆小学生低学年女子[優勝]吾妻 杏菜(剛誠連合会)[準優勝]出島 凛(東魁塾町田)[第三位]小田 彩桜(誠和会茨城)/丁村 日菜(誠明館)...
大会結果

第43回 崇武館空手道選手権大会結果

第43回 崇武館空手道選手権大会結果(令和4年10月30日(日)) 寒河江市民体育館《形》◆幼児の部[優勝]斉藤 快(和鷲会)[準優勝]伊藤煌珂(新庄支部)[第三位]梁瀬丈志(新庄支部)/門脇清志郎(新庄支部)◆小学生低学年男子の部[優勝]...
大会結果

令和4年度 第46回大阪府高等学校空手道新人大会 兼 近畿高等学校空手道大会大阪府予選結果

令和4年度 第46回大阪府高等学校空手道新人大会(2022年11月12日(土)~13日(日)  東大阪市立総合体育館(東大阪アリーナ))
トピックス

第13回全国消防職員親善空手道大会開催

11月26日(土)、青森県三沢市の三沢市武道館において、第13回全国消防職員親善空手道大会が開催されました。
取材ルポ

白水修養会主催の「今、受けたい授業 シリーズ第1弾!」開催

11 月 27 日、白水修養会が主催する「今、受けたい授業 シリーズ第1弾!」がアスカル幸手(埼玉県)において開催され、小学生から一般まで150名が参加しました。組手クラスは「武大空手の出張授業 ~武大躍進の秘密~」「競技の達人授業 ~月井...
取材ルポ

突撃!道場・部活でパワーライントレーニング! 第3回・近畿大学工学部編 開催

JKFanでの連載開始から好評を博していますトレーニング特集「パワーライントレーニング」。「突撃!道場・部活でパワーライントレーニング!」と題して出張トレーニングを企画し、JKFan誌上及びSNSにて募集を行い、予想を上回る応募がありました...
取材ルポ

【JKFan特集】糸東流・摩文仁宗家と清水希容選手の「鍛錬形」強化活用術

★発売中のJKFan1月号で掲載しています★11月22日発売のJKFan2023年1月号での特集、”「鍛錬形」強化術”。糸東流宗家の摩文仁賢雄先生と、先生のもとで稽古する清水希容選手の「鍛錬形」活用方法を紹介しています。