取材ルポ

東京武道館大武道場で第8回全国選抜少年少女空手道交流大会が開催されています

本日2月25日、東京武道館大武道場(東京都足立区)において、(一社)全日本空手道一友会が主催する第8回全国選抜少年少女空手道交流大会が開催されています。
大会結果

第25回高崎商科大学附属高等学校杯空手道大会 SHODAI・CUP大会結果

第25回高崎商科大学附属高等学校杯空手道大会 SHODAI・CUP大会 (2018年2月24日 高崎商科大学附属高等学校体育館)
取材ルポ

JKFan5月号(3月23日発売)の「全少へGO!!2018」は清水那月選手が登場します

本日2月23日、研心館(大阪市阿倍野区)で、清水那月選手と館長の徳野裕明先生に、団体形の魅力や強さの秘密について、お話をうかがいました。
おしらせ

ついにMAGIC単行本化決定!!

現在発売中のJKFan4月号で94回を迎える絶賛好評連載中の空手漫画「MAGIC」の単行本化がついに決定しました。
トピックス

泊親会清水道場の堀川敬吾先生からの手紙〜我々指導者の心も一瞬にして虜にしてしまったルフェーブル氏〜

1月28日に静岡県の御殿場西高校で行われたルフェーブル氏のセミナには各方面から多大な反響をいただきました。
おしらせ

明日はJKFan4月号発売日!

明日2月23日(金)はJKFan4月号の発売日です!表紙はKarate1プレミアリーグ・パリ大会で、アガイエフ選手に勝利し優勝した西村 拳選手。西村の一撃でパリが震えた!
取材ルポ

「あなたのまちの空手道場探訪」第10回は、「教空会 空手道場」です

2月21日(水)、「あなたのまちの空手道場探訪」の取材で「教空会 空手道場」(町田直和代表/東京都三鷹市)を訪れました。
トピックス

KARATE1プレミアリーグ・ドバイ大会結果

2月16日〜18日までアラブ首長国連邦・ドバイでKARATE1プレミアリーグが開催され、日本からは13名の選手が出場しました。結果は以下のとおりです。
トピックス

近大こぶし杯2018!1000人超の組手大会

2月18日、東大阪アリーナ(大阪府東大阪市)において第5回こぶし杯少年少女空手道選手権大会が開催された。
トピックス

「平成29年度学校空手道実技指導者講習会」開催

2月16日(金)~18日(日)、宮崎県宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館において「平成29年度学校空手道実技指導者講習会」(主催:スポーツ庁・公益財団法人全日本空手道連盟、協力:宮崎県空手道連盟)が開催されました。
トピックス

帝京大学優勝祝賀会

2月17日(土)、東京都台東区の浅草ビューホテルにおいて帝京大学空手道部優勝祝賀会が開催された。会場には、大学関係者、空手道関係者をはじめ、OBOGを含む空手道部関係者約300名が参集した。
トピックス

WKF事務総長 ニューズレター vol.56

世界空手連盟(WKF)奈藏稔久事務総長のニューズレターvol.56がアップされました。今回は、「IOC総会(平昌)」というタイトルで、東京2020予選方法 正式決定、平昌オリンピック開会式、ジャパン・ハウス レセプションについて書...
トピックス

東京2020ライブサイト in 2018 空手体験教室実施

(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と東京都が主催する「東京2020ライブサイト in 2018」。このイベントは、平昌2018冬季オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて行なわれ、大画面による迫力ある生中継 、ス...
トピックス

【JKF情報】シリーズA2018グアダラハラ大会 日本から63選手が参加

2月9日~11日にスペイン・グアダラハラにおいて開催された『KARATE1 シリーズA2018グアダラハラ大会』。本年最初のシリーズA大会に、82の国と地域から、延べ1331人のエントリーがありました。
大会結果

第15回高砂市スポーツ少年団空手道交歓大会結果

第15回高砂市スポーツ少年団空手道交歓大会(2018年2月11日 高砂総合体育館)主催:高砂市スポーツ少年団共催:高砂市・(公財)高砂市施設利用振興財団
トピックス

京産大祝賀会、全日本大学初連覇を祝う

2月12日(月・祝)、京都ホテルオークラにおいて京都産業大学空手道部祝賀会が開催された。会場には、大学関係者、空手道関係者をはじめ、OBOGを含む空手道部関係者約250名が参集した。
大会結果

第16回東京武道館杯(空手道競技)結果

第16回東京武道館杯 (2018年2月11日 東京武道館)
大会結果

平成29年度埼玉県高等学校空手道選抜大会結果

平成29年度埼玉県高等学校空手道選抜大会 (2018年2月10日 埼玉県立武道館
トピックス

2/9、KARATE1シリーズA・グアダラハラ大会が開幕!

2月9日から11日までスペインのグアダラハラにおいてKARATE1シリーズA・グアダラハラ大会が開催される。本年最初のシリーズA大会となる今大会。2018年度の全空連シニアナショナルチーム入りに向けた関係の強い大会になっており、日本からは6...