トピックス

桐山塾(岡山県)が形の練習会を開催

1月8日(日)、全日本空手道連盟岡山県桐山塾が、〈形好き集まれ!SAMURAI 練習会 「形 ~KATA~」〉を岡山武道館練習道場で開催しました。
大会結果

第36回東北高等学校空手道選抜大会結果

第36回東北高等学校空手道選抜大会結果(令和5年1月27日〜29日 宮城野体育館)
大会結果

第40回北海道高等学校空手道選抜大会兼第42回全国高等学校空手道選抜大会北海道予選会

第40回北海道高等学校空手道選抜大会兼第42回全国高等学校空手道選抜大会北海道予選会 (令和5年1月18日(水)〜20(金)栗林商会アリーナ[室蘭市入江公園総合体育館](北海道))
トピックス

清水希容、植草歩が金メダル!【PLカイロ・全結果と動画】

★新ルール実施!全試合の映像を見れます!!★1月27日〜29日、エジプトにて「KARATE1プレミアリーグ2023カイロ大会」が開催された。日本は、女子形の清水希容、女子組手+68kgの植草歩の2選手が金メダルを獲得。男子形の本一将、西山走...
大会結果

第13回山の手杯親善空手道大会 結果

第13回山の手杯親善空手道大会結果 令和5年1月7日 このはなアリーナ(草薙総合運動場体育館)
トピックス

清水希容、植草歩が決勝へ!新ルールに日本トップ選手挑戦!【PLカイロ・予選】

★メダルマッチ(日本時間29日17:00〜)YouTube配信あり★1月27日から行われている「KARATE1プレミアリーグ2023 カイロ大会」。日本の清水希容、植草歩の2選手が決勝進出を決めた。女子形の清水希容(ミキハウス)は、予選リー...
大会結果

第36回中国高等学校空手道選抜大会 結果

第36回中国高等学校空手道選抜大会 結果日時/2023年1月20日(金)~22日(日)会場/広島県立総合体育館 武道場(広島県)主催/(公財)全日本空手道連盟中国地区協議会,中国高等学校体育連盟,広島県高等学校体育連盟後援/広島県教育委員会...
大会結果

令和4年度関東高等学校空手道選抜大会 結果

令和4年度関東高等学校空手道選抜大会(2023年1月21日・22日 ALSOKぐんまアリーナ)
大会結果

第12回あま市民空手道選手権大会 結果

第12回あま市民空手道選手権大会 結果(2023年1月15日 あま市甚目寺総合体育館・愛知県)主催 あま市スポーツ協会
おしらせ

「全少へGO!! 2023」チャンピオンに聞く第3弾は、第22回6年女子形チャンピオンの佐藤凛子選手です

JKFan2023年3月号は、本日発売です。JKFanで連載中の「全少へGO!! 2023」チャンピオンに聞く第3弾は、第22回6年女子形チャンピオンの佐藤凛子選手です。
トピックス

第11回和歌山ビッグホエール全国高等学校空手道大会開催

1月22日(日)、新春恒例の高校錬成大会「第11回和歌山ビッグホエール全国高等学校空手道大会」が、和歌山市の和歌山ビッグホエールにて行われ、近畿を中心として全国各地の高校54校が参加し、団体組手競技が行われた。
トピックス

【楽しく、そして強くなるエクササイズ続々!】多田野彩香のスピードアップセミナー開催!

★ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!★★速く強く!そして日々取り組みやすい練習が目白押しでした★1月22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都)にて空手元日本代表の多田野彩香先生による組手セミナーが開催された。「スピードアッ...
大会結果

令和4年度第42回全国高等学校空手道選抜大会 四国地区予選会結果

令和4年度第42回全国高等学校空手道選抜大会 四国地区予選会(2022年12月17日~18日 春野運動公園体育館(高知県))
おしらせ

JKFan3月号、全日本歴代日本一の軌跡!

JKFan3月号(1月23日発売)に、全日本歴代日本一の全員写真を掲載しています。
大会結果

第8回天下一空手道大会 結果

第8回天下一空手道大会 結果(2023年1月8日 太宰府市総合体育館・福岡県)主催 新武館
トピックス

第29回神奈川県防具付空手道選手権大会開催

2022年11月23日、神奈川県海老名市にて「第29回神奈川県防具付空手道選手権大会」が開催された。コロナ禍のため2年間開催できなかった同大会だが、感染対策を万全にし、満を持して開催となった。
おしらせ

【予約開始!】春の中学選抜&高校センバツ2023「記念Tシャツ」

★2/12までお申込みで、大会前にお届けします!★

道場で学校で!チームのお揃いプリントで一致団結、大会に臨もう!↓お申し込みはこちら(チャンプオンライン)↓



3月末に開催の中学・高校の各全国選抜大会、今年も記念Tシャツの先行予約受...
トピックス

大内、舟田、釜、橋本、小崎、江藤が金メダル!【SAアテネ・日本選手結果一覧】

1月13日〜15日に行われた「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」。72の国と地域から988名の選手が出場した。日本選手は26名の選手が出場し、6名の選手が金メダルを獲得したのをはじめ、15名の選手がメダルを獲得した。
大会結果

「第4回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」開催

1月8日(日)、「第4回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」(主催:近畿高等学校体育連盟空手道専門部、後援:公益財団法人全国高等学校体育連盟空手道専門部、主管:和歌山県高等学校空手道連盟空手道専門部、協賛:南紀白浜アドベンチャーワール...