大会結果

第8回天下一空手道大会 結果

第8回天下一空手道大会 結果(2023年1月8日 太宰府市総合体育館・福岡県)主催 新武館
トピックス

第29回神奈川県防具付空手道選手権大会開催

2022年11月23日、神奈川県海老名市にて「第29回神奈川県防具付空手道選手権大会」が開催された。コロナ禍のため2年間開催できなかった同大会だが、感染対策を万全にし、満を持して開催となった。
おしらせ

【予約開始!】春の中学選抜&高校センバツ2023「記念Tシャツ」

★2/12までお申込みで、大会前にお届けします!★

道場で学校で!チームのお揃いプリントで一致団結、大会に臨もう!↓お申し込みはこちら(チャンプオンライン)↓



3月末に開催の中学・高校の各全国選抜大会、今年も記念Tシャツの先行予約受...
トピックス

大内、舟田、釜、橋本、小崎、江藤が金メダル!【SAアテネ・日本選手結果一覧】

1月13日〜15日に行われた「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」。72の国と地域から988名の選手が出場した。日本選手は26名の選手が出場し、6名の選手が金メダルを獲得したのをはじめ、15名の選手がメダルを獲得した。
大会結果

「第4回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」開催

1月8日(日)、「第4回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」(主催:近畿高等学校体育連盟空手道専門部、後援:公益財団法人全国高等学校体育連盟空手道専門部、主管:和歌山県高等学校空手道連盟空手道専門部、協賛:南紀白浜アドベンチャーワール...
トピックス

5種目で日本選手が決勝へ!【SAアテネ14日結果・組手予選】

★15日メダルマッチ(日本時間17:00〜)YouTube配信あり★「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」2日目の14日、組手種目では、日本の5選手が決勝進出を決めた。男子組手では、-60kg:橋本大夢(天理大学4年)と、-67kg...
トピックス

舟田葵と秋吉優斗が決勝へ【SAアテネ14日結果・形予選】

★メダルマッチ(日本時間17:00〜)YouTube配信あり★「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」2日目の14日、男子個人形種目予選〜準決勝を経て、舟田葵と秋吉優斗の日本選手同士の決勝となった。
トピックス

釜つばさと江藤純哉が決勝へ【SAアテネ13日結果・組手予選】

「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」大会初日13日の組手種目。女子組手-68kg:釜つばさと、男子組手-84kg:江藤純哉の日本勢2選手が決勝進出を決めた。
トピックス

令和4年度女性会員対象技術・審判講習会がオンラインで開催

2023年1月7日(土)、8日(日)の2日間にわたり、(公財)全日本空手道連盟が主催する「令和4年度女性会員対象技術・審判講習会」が、オンライン会議システム(Zoom)を使用して開催されました。対象は全空連のすべての女性会員で、技術講習会で...
トピックス

堀場早耶と大内美里沙、日本選手同士の決勝へ【SAアテネ13日結果・形予選】

1月13日に開幕した「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」。大会初日13日の、女子個人形種目予選〜準決勝を経て、堀場早耶と大内美里沙の日本選手同士の決勝となった。
おしらせ

【新ルール実施!】1月13日〜15日・世界空手2023開幕!シリーズAアテネ大会

★15日メダルマッチはYouTube配信あり★1月13日〜15日まで、ギリシャにおいて「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」が開催される。74の国と地域から1116名の選手がエントリーしている。日本選手は26名がエントリー。全空連は...
トピックス

【JKF情報】佐久本嗣男氏に武道功労章 鏡開き式・武道始め

1月9日(月・祝)、(公財)日本武道館主催による「鏡開き式・武道始め」が日本武道館において開催されました。
大会結果

令和4年度第42回近畿高等学校空手道大会結果

令和4年度第42回近畿高等学校空手道大会(2022年12月25日〜27日 ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館))
大会結果

第22回九州黒潮少年少女空手道大会 結果

第22回九州黒潮少年少女空手道大会(2023年1月8日 ひなた武道館 宮崎県宮崎市)主催 宮崎市空手道連盟
トピックス

第16回冲永杯争奪高等学校空手道選手権大会

1月8日(日)、東京都八王子市の帝京大学蔦友館において、第16回冲永杯争奪高等学校空手道選手権大会が開催された。
おしらせ

開催告知!【2023年2月11日・12日 沖縄】大城利弘先生による山根流棒術セミナーを開催

2023年2月11日(土・祝)・12日(日)に、大城利弘先生による山根流棒術セミナーが開催されます。
トピックス

【祝!新成人のみなさま!】ハタチの空手選手写真集!

★ますますのご活躍を、JKFanは応援しています!★2023年1月9日、本日は「成人の日」ということで、今年度20歳となる世代のみなさまの勇姿を写真で紹介!
トピックス

【強くなるためのヒント満載!】荒賀龍太郎2023新春プレミアセミナー開催!

★ご参加の皆様、ありがとうございました。極意に触れる機会でした★1月9日、TOKYO2020オリンピックメダリストの荒賀龍太郎さんのセミナーが開催。約300名が参加した。「ポイントを獲りたい時に獲るための手法」をテーマにした今回、荒賀さんが...
トピックス

【結果&入賞写真集!】第36回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会開催

1月4日・5日の2日間、新年恒例の高校生の錬成大会「第36回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会」が、岡山県岡山市のジップアリーナ岡山で開催され、全国27都府県から67校、延べ約800人が参加し男女の団体組手と個人組手競技が行われました。