トピックス 「朝日新聞スポーツチャレンジA」 チャレンジ体験教室「空手」で諸岡奈央さん熱烈指導 11月26日(日)、立教池袋中学校・高等学校のキャンパスで、「朝日新聞スポーツチャレンジA」が行われた。同イベントは2014年より開催されているイベントで、今回で4回目になる。 2017年11月28日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 【JKF情報】KARATE1シリーズA沖縄大会、過去最多の参加で盛大に開催 11月25日~26日、沖縄県立武道館においてKARATE1シリーズA沖縄大会が開催された。KARATE1沖縄大会は、前年までのプレミアリーグを含め今年で4回目の開催。今大会には54の国と地域から、延べ659名の選手が出場し、過去最多の参加数... 2017年11月27日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 沖縄シリーズA 2日目 団体形沖縄チーム優勝など、5つの金メダル 沖縄県立武道館で開催されているKARATE1シリーズA・沖縄大会、11月26日は大会最終日が行われ、個人組手・団体形の決勝までが行われた。 2017年11月26日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 沖縄シリーズA 1日目終了、個人形で喜友名、清水が優勝! 11月25日に沖縄県立武道館で開幕したKARATE1シリーズA・沖縄大会。大会初日の個人形予選~決勝、個人組手男子-60~-75kg、女子-50~-61kgの予選が終了した。 2017年11月26日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 【JKF情報】KARATE1沖縄大会・記者会見を実施 11月25日~26日に沖縄県立武道館で開催されるKARATE1シリーズA・沖縄大会に先駆け、11月23日、ロワジールホテル那覇において大会記者会見を実施しました。 2017年11月24日 2020年10月06日 トピックス
トピックス JOC竹田会長、WKF名誉委員に 10月24日にスペイン・テネリフェで行なわれた世界空手連盟(WKF)臨時総会で、(公財)日本オリンピック委員会の竹田恆和会長がWKF名誉委員となることが決定した。 2017年11月22日 2017年11月24日 トピックス
トピックス 61回全日本大学・京産大が連覇!帝京大が8年連続3冠 今年の大学日本一を決める第61回全日本大学空手道選手権大会が、11月19日に日本武道館において行われた。注目の男子組手では、京都産業大学が連覇を達成。決勝では近畿大学を3ー0と、先鋒から中堅まで3連勝で下し、同大学としては初めてとなる全日本... 2017年11月19日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 公認六段・七段・八段位審査会を開催 11月18日(土曜日)~19日(日曜日)の2日間、日本空手道会館にて『公認六段・七段・八段位審査会』が開催されました。 2017年11月19日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 御殿場市にて、イタリア代表チームが合宿 イタリア代表チームが、11月25日から行われる「KARATE1沖縄大会」に向けて来日。14日から静岡県御殿場市の時之栖において、強化合宿を行なっている。 2017年11月18日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 【JKF情報】2020東京・空手オリンピックルールについて記者会見を開催 世界空手連盟(WKF、本部・スペイン)は、先月行われた第10回世界Jr&Cd、-21空手道選手権大会(スペイン・テネリフェ)の期間中に開催された総会において、2020東京オリンピック空手競技におけるルールをまとめ、国際オリンピック委員会(I... 2017年11月07日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 日本空手道連合会創立60周年記念祝賀会を開催 11月3日(祝・金)、大阪市のスイスホテル南海大阪で、日本空手道連合会創立60周年記念祝賀会が行われました。 2017年11月03日 2020年10月07日 トピックス
トピックス 【開催中止のお知らせ】ラファエル・アガイエフ組手セミナー ラファエル・アガイエフ組手セミナーですが、諸事情により誠に申し訳ございませんが開催中止となりました。 2017年11月02日 トピックス
トピックス 毎日新聞新CM公開記者会見「是永瞳、荒賀龍太郎から技有りを獲る!」 10月28日、東京都千代田区の毎日ホールで是永瞳さんが主演する毎日新聞新CM「事実へまっすぐ篇」の公開記者会見が開かれた。 2017年10月30日 トピックス
トピックス 岩田樹里「docomoビルをスクリーンにアーナンを演武」 10月28日夜、新宿サザンテラスにて東京2020オリンピック開幕1000日前イベントとしてオリンピックアンバサダーの岩田樹里の形の演武が行われた。 2017年10月30日 トピックス
トピックス 【JKF情報】世界ジュニアカデットアンダー21大会 日本、金10の史上最多メダル獲得 10月25日~29日、スペイン・テネリフェにおいて開催された「WKF第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21空手道選手権大会」。本大会史上最多の107の国と地域から、延べ1694選手のエントリーがありました。 2017年10月30日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【最終日結果】第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21大会 スペイン・テネリフェで開催されている世界ジュニア&カデット、U21空手道選手権大会の大会最終日は、アンダー21女子組手2階級、男子組手の予選~決勝が行われた。 2017年10月30日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【4日目結果】第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21大会 スペイン・テネリフェで開催されている世界ジュニア&カデット、U21空手道選手権大会の大会4日目は、カデット組手、アンダー21女子組手3階級の予選〜決勝が行われた。 2017年10月29日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【3日目結果】第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21大会 スペイン・テネリフェで開催されている世界ジュニア&カデット、U21空手道選手権大会の大会3日目は、団体形と、ジュニア組手の順位決定戦・決勝が行われた。日本選手は、4選手全員が勝ち抜き、金メダル1、銅メダル3つを獲得した。 2017年10月28日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【大会3日目】第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21大会 WKF第10回世界ジュニア&カデット・アンダー21空手道選手権大会、大会3日目が現地時間10時(日本時間18時)から開催中。ジュニア組手種目の敗者復活戦と決勝が行われます。 2017年10月27日 2020年10月06日 トピックス