8月9日(土)・10日(日)の2日間、東京都足立区の東京武道館において二代宗家大塚博紀先生10年祭 三代宗家大塚博紀先生10年記念 第61回和道流空手道連盟全国大会開催が開催されました。
初日の8月9日は、形・組手の予選と大塚博紀最高師範による直接指導(基本組手)が行われました。その後行われた参加者による試合では、湯田千晴(町田支部)と島瀬颯大(櫻空塾)のペアが優勝しました。
2日目の10日は、形・組手の準々決勝・準決勝・決勝戦が行われました。
大会にはのべ620名の選手が参加し、34種目で競技が行われ、一般・大学男子団体戦では如水会川崎が、一般・大学女子団体戦では日本大学Bがそれぞれ優勝しました。
大会レポート(入賞者写真含む)は、11月号(9月22日発売)に掲載いたします。
大会名/二代宗家大塚博紀先生10年祭三代宗家大塚博紀先生承継10年記念第61回和道流空手道連盟全国大会
日時/2025年8月9日(土)・2025年8月10日(日)
会場/東京武道館
主催/和道流空手道連盟
《形》
◆一般・大学男子[優勝]船橋智義(如水会緑)[準優勝]百武裕星(古賀道場)[第3位]湯田千晴(町田支部)/松井孝弘(健真館)[敢闘賞]佐々木洋太朗(和道流埼玉)/瀧元悠真(櫻空塾)/五十嵐洋一郎(新津支部)/三谷倫太郎(寿空会)
◆高校生男子[優勝]冨田連之介(寿空会)
◆中学生男子[優勝]三輪柑太(如水会緑)[準優勝]後藤無憂(帯広支部)[第3位]服部葵生(寿空会)/後藤阿難(帯広支部)[敢闘賞]下重魁志(フレンドシップ空手)/筧碧斗(如水会川崎)/斎藤誠悟(蒼天和道塾)/石川凌太(蒼天和道塾)
◆小学6年生男子[優勝]夏目奏音(寿空会)[準優勝]小林勇翔(真和会)[第3位]河口陽生(如水会本部)/石川遥希(蒼天和道塾)[敢闘賞]川音景都(誠和会神楽)/岸本蒼也(八正道支部)/袖村琉偉人(豊心会)/仲田然(バーズ空手教室)
◆小学5年生男子[優勝]池田晴輝(櫻空舘髙島道場)[準優勝]亀山京架(如水会湘南)[第3位]藤永悠誠(寿空会)/石原湊斗(蒼天和道塾)[敢闘賞]渡邊和人(茎和会)/鈴木斗亜(和道流山下会)/伊藤柊馬(蒼天和道塾)/板垣羊太(如水会湘南)
◆小学4年生男子[優勝]荒木拓真(寿空会)[準優勝]栁瀬謙志(寿空会)[第3位]堀口陽多(誠和会神楽)/篠原蒼樹(蒼天和道塾)[敢闘賞]松井孝一(健真館)/石川奏多(和道流成武)/浦一惺(櫻空舘髙島道場)/合田健志(フォルク空手教室)
◆小学3年生男子[優勝]藤永賢誠(寿空会)[準優勝]筒井翔琉(寿空会)[第3位]丸林楓芽(如水会湘南)/藤井渉太(如水会湘南)[敢闘賞]中山晃士朗(如水会川崎)/矢内遼(如水会平塚)/尾關青波(蒼天和道塾)/鳴海恭明(光空会)
◆一般・大学女子[優勝]竹ノ下和奏(正武館本部)[準優勝]横沢なつみ(船橋支部)[第3位]米谷亜夕(如水会本部)/吉川音彩(東京外国語大学)
◆高校生女子[優勝]坪川紅愛(函館清晨塾)[準優勝]浅海瀬凪(フォルク空手教室)[第3位]髙野心結(塩沢空手道会)/浅海友香(東空塾)
◆中学生女子[優勝]水上碧唯(櫻空舘髙島道場)[準優勝]吉田紗雪(世田谷千歳)[第3位]北こなつ(帯広支部)/岸本陽愛(蒼天和道塾)[敢闘賞]鈴木花凜(竹山支部)/西川紗也香(蒼天和道塾)/窪田莉子(帯広支部)/辻紬希(櫻空舘髙島道場)
◆小学5・6年生女子[優勝]筧羽未(如水会川崎)[準優勝]横須賀理花(茨城支部)[第3位]尾關ひまり(蒼天和道塾)/飛田理心(茨城支部)[敢闘賞]塚田碧生(如水会南太田)/由井桜子(寿空会)/吉川愛莉(蒼天和道塾)/深野良奈(和道流成武)
◆小学3・4年生女子[優勝]南田芽那(健真館)[準優勝]服部瑞生(寿空会)[第3位]田中麻悠(塩沢空手道会)/浅海結華(東空塾)[敢闘賞]筈井凛香(世田谷千歳)/那須ほのか(誠和会神楽)/久保田いろは(富士支部)/小池杏菜(寿空会)
◆小学2年生以下男女[優勝]藤原立(町田支部)[準優勝]有薗賢人(寿空会)[第3位]南田華穂(健真館)/上島瑠衣輝(蒼天和道塾)[敢闘賞]山口侑那(寿空会)/正木伶(和道流山下会)/相澤莉里(和道流山下会)/尾關あかり(蒼天和道塾)
◆壮年の部(男女)[優勝]吉田茜(寿空会)[第2位]山田健二(南山大学)[第3位]服部史郎(如水会緑)[第3位]立澤項(如水会湘南)[敢闘賞]小西秋代(和道流三重)[敢闘賞]髙野建貴(塩沢空手道会)[敢闘賞]会田宜弘(如水会緑)[敢闘賞]西村路子(櫻空舘髙島道場)
《組手》
◆一般・大学男子[優勝]市瀬皇稀(日本大学)[準優勝]秋野竜輝(日本大学)[第3位]川島碁和萌(日本大学)/三谷倫太郎(寿空会)[敢闘賞]神田祐輔(日本大学)/髙橋優斗(如水会川崎)/雨宮一冴(日本大学)/岩下佑輔(日本大学)
◆高校生男子[優勝]岩崎洋大(竹山支部)[準優勝]大和田陽翔(フレンドシップ空手)[第3位]菊池凱仁(フレンドシップ空手)/藤田恵士(櫻空山梨)
◆中学3年生男子[優勝]荻野夢叶(如水会川崎)[準優勝]佐藤拓(八正道支部)[第3位]松﨑大地(遊愛会)/織原統真(蒼天和道塾)[敢闘賞]多田遼斗(真和会)/小林樹生(真和会)/青野陽登(真和会)/郷蓮介(熊石勝栄館)
◆中学1・2年生男子[優勝]小井土光(如水会川崎)[準優勝]小河原啓悟(如水会川崎)[第3位]中村温斗(真和会)/織原結人(蒼天和道塾)[敢闘賞]石井晴基(櫻空塾)/服部葵生(寿空会)/船橋我空(如水会緑)/渡辺賢士郎(真和会)
◆小学6年生男子[優勝]小林勇翔(真和会)[準優勝]千葉結斗(茨城支部)[第3位]川音景都(誠和会神楽)/今野郁翔(フレンドシップ空手)[敢闘賞]松口海虎(和久井道場)/小川孔靖(フレンドシップ空手)/夏目奏音(寿空会)/青井春樹(如水会平塚)
◆小学5年生男子[優勝]石原湊斗(蒼天和道塾)[準優勝]石井逞真(櫻空塾)[第3位]中原旦陽(櫻空塾)/板垣羊太(如水会湘南)[敢闘賞]亀山京架(如水会湘南)/安田悠真(遊愛会)/對馬悠人(蒼天和道塾)/小暮琉生(櫻空塾)
◆小学4年生男子[優勝]新井仁(如水会南太田)[準優勝]綿舎直音(健真館)[第3位]原田七聖(櫻空山梨)/白木大雅(櫻空塾)[敢闘賞]太田葵士(誠和会神楽)/白土空(フレンドシップ空手)/菊池月音(誠和会神楽)/酒井稜之助(和道流山下会)
◆小学3年生男子[優勝]中山晃士朗(如水会川崎)[準優勝]尾關青波(蒼天和道塾)[第3位]藤井渉太(如水会湘南)/嘉数奏哉(市原支部)[敢闘賞]坂奏汰(寿空会)/平山農(櫻空山梨)/藤永賢誠(寿空会)/松井瑞樹(成空会川沿)
◆一般・大学女子[優勝]白石小花(日本大学)[準優勝]藤田ゆき(日本大学)[第3位]廣川颯(櫻空山梨)/御供麗蘭マリア(日本大学)[敢闘賞]山﨑朱音(日本大学)/波多野愛美(日本大学)/吉野梨瑚(日本大学)/廣野まりな(櫻空塾)
◆高校生女子[優勝]坪川紅愛(函館清晨塾)[準優勝]浅海瀬凪(フォルク空手教室)[第3位]/
◆中学生女子[優勝]横山詩(蒼天和道塾)[準優勝]西川紗也香(蒼天和道塾)[第3位]小崎乃愛(櫻空山梨)/鈴木花凜(竹山支部)[敢闘賞]古川栞乙菜(市原支部)/北こなつ(帯広支部)/久保田ひまり(富士支部)/若松凛花(茎和会)
◆小学5・6年生女子[優勝]横須賀理花(茨城支部)[準優勝]堀内真心(茨城支部)[第3位]飛田理心(茨城支部)/多田結菜(真和会)[敢闘賞]髙崎瑠衣(如水会南太田)/三浦歩莉(世田谷千歳)/塚田碧生(如水会南太田)/川口莉乃亜(茨城支部)
◆小学3・4年生女子[優勝]杉山夏葉(如水会川崎)[準優勝]南田芽那(健真館)[第3位]相澤優里(和道流山下会)/萩谷陽花(フレンドシップ空手)[敢闘賞]山本ひまり(旭川支部)/杉本乙華(櫻空山梨)/那須ほのか(誠和会神楽)/久保田いろは(富士支部)
◆小学2年生以下男女[優勝]小田和花奈(健真館)[準優勝]南田華穂(健真館)[第3位]松井一葉(健真館)/小泉虎之助(如水会川崎)[敢闘賞]五十嵐日南(和久井道場)/塚野志保(蒼天和道塾)/尾關あかり(蒼天和道塾)/松本鉄大(誠和会神楽)
◆一般・大学男子団体戦[優勝]如水会川崎[準優勝]日本大学B[第3位]桜文館本部/東空塾A
◆一般・大学女子団体戦[優勝]日本大学B[準優勝]日本大学A[第3位]櫻空塾
◆一般・大学男子団体戦[最優秀選手]小林宗和[優秀選手]髙橋優斗/山口由眞
◆一般・大学女子団体戦[最優秀選手]御供麗蘭マリア[優秀選手]白石小花/山﨑朱音
◆基本組手試合[優勝]北空連[準優勝]町田支部[第3位]古賀道場/和道流成武[敢闘賞]富士支部/如水会湘南/寿空会/七面クラブ