【写真集あり Photo gallery】「開け未来の扉 中国総体 2025」全国高校総体(インターハイ)空手道競技が岡山県倉敷市で開幕!

トピックス
「開け未来の扉 中国総体 2025」全国高校総体(インターハイ)空手道競技

令和7年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会・第52回全国高等学校空手道選手権大会が、本日8月7日(木)より8月10日(日)までの日程で岡山県倉敷市の水島緑地福田公園体育館にて開幕しました。

本日は、13時30分より大会会場内のアリーナにて、男女団体組手出場校の主将及び監督(引率責任者)が参加して組合せ抽選会が行われ、その模様は全日本空手道連盟 [Japan Karatedo Federation] 公式チャンネル(youtube)にてライブ中継されました。

アーカイブURLはこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=n3ihp0ZsvFo

抽選結果はこちら。
https://www.karate-sys.com/2025soutai/

その後、16時からは同会場にて開会式が行われました。式の最後には、地元岡山県から男子はおかやま山陽高校の生口琥太郎君、女子は倉敷高校の原田楓凜さんが、高校生らしく元気に溌剌と選手宣誓をしました。

アーカイブURLはこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=yKcixJPz1wI

競技は明日8月8日から3日間、以下のスケジュールで行われます。

8日(金)
男女個人形(1~3回戦)
男女個人形(4回戦)
男女個人形(5回戦・準々決勝戦)
男女個人形(準決勝戦)
男女個人形(敗者復活戦)
男女個人形(3位決定戦)
男女個人形(決勝戦)

9日(土)
男女個人組手(1回戦~4回戦)
男女個人組手(5回戦・準々決勝戦)
男女個人組手(準決勝戦)
女子団体組手(1回戦~2回戦)
男女個人組手(敗者復活戦)
男女個人組手(3位決定戦)
男女個人組手(決勝戦)

10日(日)
男子団体組手(1回戦~2回戦)
男女団体組手(3回戦)
男女団体組手(4回戦・準々決勝戦)
男女団体組手(準決勝戦)
男女団体組手(決勝戦)

結果速報はこちら。
https://kirokukensaku.net/0IH25/discipline_260_20250808.html

#インターハイ 空手道競技
全国高体連からつながる「#インハイTV」でLIVE放映予定です
↓配信URL↓
https://inhightv.sportsbull.jp/competition/25
★JKFチャンネルでは配信しません★ お気を付けください。

(株)チャンプでは、大会DVD映像ドキュメントを制作予定!
詳細は後日、チャンプオンラインにて

次のページ:「倉敷インターハイ初日」の写真

KARATE WORLD TV [Youtube]