
【全結果!岡山倉敷インターハイ】「開け未来の扉 中国総体 2025」全国高校総体 空手道競技
8月7日(木)〜8月10日(日)、令和7年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会・第52回全国高等学校空手道選手権大会が、岡山県倉敷市の水島緑地福田公園体育館にて開催されました。7日の開会式では、各都道府県予選を勝ち抜いた全選手が入場。8...
岡山県倉敷市で開催されているインターハイ。8月8日の大会2日目は男女個人形の1回戦〜決勝までが行われました。
実力者の中を勝ち抜き、男女とも決勝の顔合わせが今春の全国高校選抜と同じとなりました。
女子個人形では、春の全国選抜優勝者の小林実紗(東京・八雲学園)と、伊藤わかな(大阪・城南学園)が対戦。伊藤がパープーレンで43.3点を記録して勝利。春のリベンジを果たし、高校全国初優勝に輝きました。
男子個人形は、決勝で今春の全国高校選抜で優勝の奥村宗司(大阪・大阪学芸)と、同準優勝の黒田杷琉(香川・高松中央)が対戦。奥村はパープーレンで43.4点を記録し勝利。春に続き高校全国連覇を果たしました。
9日は男女個人組手(1回戦~決勝)、女子団体組手(1回戦~2回戦)が行われます。
9日(土)
男女個人組手(1回戦~4回戦)
男女個人組手(5回戦・準々決勝戦)
男女個人組手(準決勝戦)
女子団体組手(1回戦~2回戦)
男女個人組手(敗者復活戦)
男女個人組手(3位決定戦)
男女個人組手(決勝戦)
10日(日)
男子団体組手(1回戦~2回戦)
男女団体組手(3回戦)
男女団体組手(4回戦・準々決勝戦)
男女団体組手(準決勝戦)
男女団体組手(決勝戦)