大会結果 第40回東京都空手道選手権大会結果 第40回東京都空手道選手権大会(2010年6月27日 東京武道館)主催: 社団法人 東京都空手道連盟協賛: 財団法人 全日本空手道連盟後援: 東京都教育委員会、財団法人 東京都体育協会 2010年06月30日 大会結果
大会結果 第32回東北高校空手道選手権大会結果 第32回(平成22年度)東北高等学校空手道選手権大会(2010年6月25日〜27日 紫波町総合体育館)主催: 東北高等学校体育連盟・岩手県教育委員会・(財)全日本空手道連盟東北地区協議会後援: (財)全日本空手道連盟・(財)岩手県体育協会・... 2010年06月28日 大会結果
大会結果 荒賀の勢い止まらず 梶川は3連覇 全日本学生 2010年6月20日(日曜日)、大阪市中央体育館にて第54回全日本学生空手道選手権大会並びに東西対抗戦が開催された。 2010年06月22日 大会結果
大会結果 松濤館強し、関根が組手・形を制覇!! 全国で19番目、戦後に誕生した市としては初めての政令指定都市となった相模原。これを記念すべき37回目を数える市民選手権大会が去る6月6日、相模原市総合体育館にて開催された。 2010年06月15日 大会結果
大会結果 大阪府高校総体結果 平成22年度第41回大阪府高等学校空手道選手権大会(インターハイ予選)(2010年6月12日・13日 東大阪市立総合体育館)主催: 大阪高等学校体育連盟空手道専門部 2010年06月14日 大会結果
大会結果 神戸第一初の栄冠!!兵庫総体 平成22年度 兵庫県高等学校総合体育大会 空手道競技(2010年6月5・6日 兵庫県立文化体育館)主催: 兵庫県高等学校体育連盟 2010年06月08日 大会結果
大会結果 佐々木楓が三連覇!岩手総体 沖縄インターハイの切符をかけ、夏本番さながらの熱い試合が開催された岩手総体。男子個人組手決勝戦は、釜石高主将・北山到と釜石商主将・綾織秀の対決。北山がスピードを生かした攻撃をしかけ、綾織が得意とするカウンターを狙う戦い。目の離せないレベルの... 2010年06月08日 大会結果
大会結果 宮城県高校総体結果 男子は東北工業大学高等学校、女子は石巻市立女子高等学校がともに個人形、団体形、個人組手、団体組手の全種目を完全制覇した。石巻市立女子の完全制覇は二年連続、団体組手は6連覇、総合優勝は7連覇と特筆すべき優秀な成績を収めました。 2010年06月08日 大会結果
大会結果 猶興館・田島亜梨沙が勢い有り。長崎総体 平成22年度 長崎県高等学校総合体育大会 空手道競技(2010年6月5・6日 鎮西学院高等学校)主催: 長崎県高等学校体育連盟 2010年06月08日 大会結果
大会結果 組手団体戦、トウケル4度目の優勝を決める! 第44回東実業団空手道選手権大会が開催された。A〜Hまでの全8コートを使い試合が行われ、また今年から新しくマスターズが新設され年齢層の幅がより広がった。 2010年05月31日 大会結果
大会結果 全少優勝の寺岡が連覇 東京都小学生大会 全日本少年少女選手権大会(全少)の東京都予選である「東京都小学生選手権」が30日、開催された。東京武道館のメインアリーナに12コート、柔道場に2コートを作り1日がかりで行うほどの参加人数の多さ(200名近いエントリーがある種目も)は例年通り... 2010年05月31日 大会結果
大会結果 平成22年度町田市オープン大会結果 平成22年度町田市オープン空手道選手権大会(2010年5月23日 町田市体育館メインアリーナ)主催: 町田市空手道連盟後援: 読売新聞社、相武新聞社参加: 34団体、600名(延1180名) 2010年05月28日 大会結果