トピックス 【JKF情報】WKFエスピノス会長、菅官房長官を表敬訪問 3月23日(月曜日)~26日(木曜日)、世界空手連盟のアントニオ・エスピノス会長(スペイン)が東京を訪れ、空手道のオリンピック正式種目採用にかける思いを改めてアピールしました。1月以来、本年2度目の来日でした。 2015年04月03日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】高校選抜が本日より開催! 「平成26年度 第34回全国高等学校空手道選抜大会」が、本日より3日間開催されます。本日会場では、アンバサダーの宇佐美里香さんが空手道のオリンピック正式種目採用に向けた署名を呼びかけ、多くの人にご協力いただきました。 2015年03月25日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】AKF張会長、林文子横浜市長を表敬 本年9月4日(金曜日)から6日(日曜日)まで第13回アジアシニア空手道選手権大会が横浜文化体育館にて開催されます。本大会の日本開催は初めてのことで、2020年オリンピック・パラリンピック東京大会における正式種目として採用されることを目指す空... 2015年03月25日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(松濤館流・糸東流)開催 3月21日(土曜日)、日本空手道会館において、平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(剛柔流・糸東流)が開催されました。9時30分より開講式が開催され、その後各流派に分かれて指導が行なわれました。午前は、「立ち方」や「突き・蹴り・受け... 2015年03月23日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(剛柔流・和道流)開催 3月15日(日曜日)、日本空手道会館において、平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(剛柔流・和道流)が開催されました。 2015年03月17日 2020年10月06日 トピックス
大会結果 第22回高崎商科大学附属高等学校空手道大会(SHODAI・CUP)結果 第22回高崎商科大学附属高等学校空手道大会(SHODAI・CUP)(2015年2月28日 高崎商科大学附属高校体育館) 2015年03月12日 大会結果
トピックス 【JKF情報】空手道をオリンピックへ! 菅官房長官を表敬訪問 3月9日(月曜日)、全日本空手道連盟および世界空手連盟関係者一同が、菅義偉官房長官を訪問し、会談しました。 2015年03月10日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】公認8段位審査会に37名が挑戦 3月8日(日曜日)、日本空手道会館において平成26年度公認8段位審査会が行なわれました。受審者は51歳から85歳までの37名でした。 2015年03月09日 2020年10月06日 トピックス
トピックス 【JKF情報】平成27年武道振興大会 空手道の推進を決議 3月4日(水曜日)、東京都千代田区の憲政記念館において「平成27年武道振興大会」が開催されました。主催は武道議員連盟・日本武道協議会・(公財)日本武道館の三者。 2015年03月04日 2020年10月06日 トピックス
大会結果 空手1プレミアリーグ シャルム・エル・シェイク2015結果 空手1プレミアリーグ シャルム・エル・シェイク2015(2015年2月28日〜3月1日 エジプト・シャルム エル シェイク) 2015年03月02日 大会結果
トピックス 【JKF情報】中南米16ヶ国の大使から空手道オリンピック種目入りの署名が届く このたび中南米16ヶ国の大使から、「空手道のオリンピック正式種目化」を応援する署名が集まり、2月26日、ドミニカ共和国大使館(東京都港区)にて、全日本空手道連盟の橋本岩樹・常任理事が受け取りました。 2015年02月27日 2020年10月06日 トピックス
大会結果 第5回全国選抜少年少女空手道交流大会結果 第5回全国選抜少年少女空手道交流大会(2015年2月22日 東京都中央区立総合スポーツセンター 主競技場)主催:(一社)全日本空手道一友会後援:東京都協賛:株式会社守礼堂・空手道マガジンJKFan・月刊空手道 2015年02月26日 大会結果