11月26日(

担当: 藤澤美空

大会当日

形をしている時に、動きが小さいからもっと大きく動くと言いといわれました。
試合は、帯の色ごとにやるようになっていました。私は、茶色帯で出ました。形は、決勝で2-1で負けてしまいました。悔しかったです。

だけど、組手は決勝で6-0で勝てたのでよかったです。団体組手も出ましたが、1回戦で負けてしまったので悔しかったです。

藤澤美空

写真
2011 ハワイオープン国際大会開会式

写真
頑張ってメダル取りました

写真
負けて残念!!

担当: 平石紗良

大会当日

今日は夢にまで見た私の初めての外国戦です。1つ目の金メダルです。形の試合オール5戦全勝しました。緊張して手や足がぶるぶる震えて…。
何回も形を打っているうちに、とても楽しくなりました。本当にがんばってとった優勝です。

組手も優勝できました。2つ目の金メダルです。日本の先生方、またハワイに来て西村先生にいろいろ教わった技を使えたのがよかったです。決勝の試合に段蹴りが入ったのでとてもうれしかったです。小高先生が上げてくださった最後の3ポイントは忘れないと思います。

17歳以下の形は3位でした。3つ目の銅メダルです。準決勝で1点差で負けてしまいました。悔しかったです。

平石紗良

写真
開会式にて、里見理事長と!!

写真

写真
形のコーチもしました

担当: 相澤里栄

大会当日

私にとって海外での試合は初めてです。でも、海外の選手と試合をするのは2度目です。1度目に負けたときの悔しさや様々な思いがあったので、今回この試合で自分の得意な技が、どこまで試せるのか挑戦者の気持ちでいました。

アップでは、長崎の松本先生は選手のデイジーと一緒にやりました。そして、いよいよ試合のときがやってきました。

1試合目は、自分から攻めの攻撃で上段突きが決まり、ステップの多い海外の選手にまどわされることなく戦うことができました。2試合目は、アメリカのシャノン選手でした。世界で3位と周りから聞いましたが、試合では、1試合目と同じく自分から攻めていくことができ、今までの自分の試合前のメンタル面を比べると、あせることなく強くなった気がしました。また、試合の序盤から中盤では、相手選手よりも自分のペースで試合が運べていて、スピードのある選手にでも、自分の技が決まったのでよかったと思います。
終盤に、自分が点を取り返すという、気持ちの焦りが少しでてしまい、相手のペースになってしまったので、1点の重さを大切にし、点を取り返すのではなく、1本集中して技を決めなければならないと感じました。

ステップワークが俊敏でスピードもある選手なので、自分もその場にいついていたら攻撃されるし、蹴りもどこから来るのか分からないので、自分のペースで動くようにしました。間合いが遠くあと一歩、と届かない部分があったので、恐れずにあと一歩つめて迷わずに攻撃しなければならないと思います。また、突きのスピード・引き手の強さ・正確にコントロールすることも今後の課題です。海外の選手は、コンビネーションが様々あり、突きよりも蹴りの方が多く出していたので、一発で決まる蹴りや思わぬところで蹴りを使えるように練習していこうと思いました。
3位決定戦では、ストレートで勝つことができ自信をもって試合を楽しむことができたのでよかったです。

2度目の海外選手との試合…良い面、今後改善していく面、両方とも自分の中で得ることが出来たので、悔しさをバネに練習に励んでいきたいと思います。また海外で試合をして、次は1番光るメダルを手にいれます!優勝して、西村先生と握手がしたいです。

たくさんの方が応援してくださり、とても心強かったです。また、共に戦った、海外のすごい選手とも仲良くなれてよかったです。いい経験になりました。西村先生、応援してくれたみなさんのおかげで銅メダルがとれました。ありがとうございました。

相澤里栄

写真
2011 ハワイオープン国際大会 役員と!!

写真