NEWS

トピックス

沖縄チームアジア6連覇!女子団体形圧勝優勝【アジア選手権・シニア団体形決勝詳細】

アジア選手権大会最終日の20日に行われたシニア団体形の決勝。日本が男女ともに快勝し優勝を果たした。
トピックス

大野&西山、スーパーリンペイで快勝金メダル【アジア選手権・個人形決勝詳細】

アジア選手権大会最終日の12月20日、シニアの決勝が行われた。
トピックス

第42回全国選抜錬成大会(全国高校選抜空手道大会プレ大会)開催

12月20日、高校錬成大会「第42回全国選抜錬成大会(全国高校選抜空手道大会プレ大会)」が、来春3月の第42回全国高校選抜空手道大会の開催会場である福岡県福岡市の福岡市総合体育館(照葉積水ハウスアリーナ)で開催され、九州・沖縄をはじめ、中国...
大会結果

第53回 拳和会空手道選手権大会結果

第53回 拳和会空手道選手権大会(令和4年12月18日 武豊町総合体育館)主催 日本空手道拳和会3年ぶりに拳和会空手道選手権大会を開催することができました。
おしらせ

開催告知!【2023年2月11日・12日 沖縄】大城利弘先生による山根流棒術セミナーを開催

2023年2月11日(土・祝)・12日(日)に、大城利弘先生による山根流棒術セミナーが開催されます。
トピックス

2022年日本空手道糸洲会 関西地区少年少女空手道選手権大会開催

11月13日(日)、コロナ禍により2年間に渡り中止をしておりました、日本空手道糸洲会関西地区大会が、日本空手道糸洲会関西地区協議会主管のもと大阪府立門真スポーツセンターにおいて開催されました。
おしらせ

【12月21日】第2回全少選抜組み合わせ抽選会をLIVE配信します

12月21日(水)、第2回全少選抜の組み合わせ抽選会を、YouTubeにてLIVE配信します
トピックス

日本、女子団体組手銅メダル。男子はヨルダンに敗れる【アジア選手権4日目、組手結果】

アジア選手権大会4日目の19日の、団体組手種目。日本は女子が銅メダル、男子が3回戦敗退だった。
トピックス

沖縄チーム6度目アジア制覇に王手。男女団体形、共に決勝へ【アジア選手権4日目、形結果】

アジア選手権大会4日目の19日は、シニアの団体種目の予選〜敗者復活戦が行われた。
トピックス

小崎、平田が決勝へ【アジア選手権3日目、男子組手結果】

アジア選手権大会3日目の18日、シニア男子組手では、日本選手は2種目で決勝進出を果たした。-67kgの小崎友碁が決勝進出。3回戦で難敵・カザフスタンのアミラリに、上段蹴りを決めて3ー1で勝利すると、準決勝でインドネシア相手に2ー2の先取で競...
トピックス

日本女子組手全員メダル、4選手決勝へ【アジア選手権3日目、女子組手結果】

アジア選手権大会3日目の18日、シニア女子組手で日本の女子組手選手が活躍。5種目全員がメダル確定、決勝進出4名と躍進した。
トピックス

大野&西山、全日本王者の強さ見せ決勝へ【アジア選手権3日目、形結果】

アジア選手権大会3日目の18日は、シニアの個人種目の予選〜敗者復活戦が行われた。
大会結果

第39回秋田県空手道少年錬成大会 秋田県中学生空手道選抜大会結果

第39回秋田県空手道少年錬成大会 秋田県中学生空手道選抜大会(12月3日~4日 秋田県立武道館・大道場)主催 秋田県空手道連盟(会長:齊藤健悦)
取材ルポ

第3回空手Family演武会 in 沖縄、宿泊者限定写真撮影会

12月18日(日)、沖縄県読谷村の「星のや沖縄」において、第3回空手Family演武会in沖縄宿泊者限定の写真撮影会が行われました。
トピックス

寺澤紗良、世界&アジア2冠!【アジア選手権2日目、U21組手結果】

アジア選手権大会2日目の17日、U21組手種目で日本選手が11種目中で金1銀1銅2の4つのメダルを獲得した。
トピックス

ジュニア男子組手全員メダル!阿部遥佑が優勝!【アジア選手権2日目、ジュニア組手結果】

アジア選手権大会2日目の17日、ジュニア組手種目で日本選手が9種目中で8つのメダルを獲得。金1銀4銅3のメダルを獲得した。
トピックス

阿部&大内、強さ見せる次世代の星【アジア選手権2日目、形結果】

アジア選手権大会2日目の17日は、アンダー21の形と、ジュニア、アンダー21の組手種目が行われた。
トピックス

第3回空手Family演武会 in 沖縄開催

12月17日(土)、沖縄県読谷村の「星のや沖縄」道場において、全空連主催の第3回空手Family演武会in沖縄が開催されました。
トピックス

刈込結月が金メダル!【アジア選手権1日目、組手結果】

アジア選手権大会1日目16日のカデット組手8種目で、日本選手は4種目でメダルを獲得した。