トピックス | ページ 24 | JKFan NEWS International (空手ワールド)

トピックス

トピックス

第51回和道会東海空手道競技大会・第14回和道会東海少年少女空手道競技大会 大会結果

(第51回和道会東海空手道競技大会・第14回和道会東海少年少女空手道競技大会  2021年11月28日 岡崎市体育館) 主催/全日本空手道連盟和道会 東海本部
トピックス

【いよいよ明日から】全中選抜2022記念!JKFan写真スタジオ

いよいよ3/29から試合が行われる「未来くん杯第16回全国中学生空手道選抜大会」。 JKFanでは、出場選手記念のJKFan写真スタジオを今大会もご用意します!!
トピックス

第1回クリーンコーポレーションカップ空手道選抜大会結果

第1回クリーンコーポレーションカップ空手道選抜大会 (2022年3月13日  北ガスアリーナ札幌46・札幌市)
トピックス

連載トレーニング特集「パワーライントレーニング」。来月の4月発売から2号にわたって「動きの中のZEROトレーニング」を掲載!

好評連載中のトレーニング特集「MATSUO method® パワーライントレーニング」。4月発売の6月号から2号にわたって、『ゼロポジション「構え」』に特化したトレーニングメニューを紹介いたします。
トピックス

6月号(4月22日発売)の「強豪道場の練習メニュー探求」は、桑子派糸東流 日本空手道拳和会 (愛知県知多郡武豊町他)です。

好評連載中の特集「強豪道場の練習メニュー探求」。4月発売の6月号は、愛知県知多郡武豊町・半田市・名古屋市などで活動する「桑子派糸東流 日本空手道拳和会」(三代目会長宗家:桑子拳和(和也)先生)です。
トピックス

【トーナメント公開】全中選抜in京都!詳細情報

★無観客実施ですが、JKFan全員写真撮影で皆様の思い出を残します!★ 3月28日(月)~30日(水)に開催される
トピックス

【実戦動画をご覧ください】まもなく日本導入へ!? WKFルール改訂!

2022年1月から施行のWKFルールの一部改訂。日本国内では例年は4月の新年度から実施され始めており、今年もそのような形で導入がなされることが見込まれる。
トピックス

【ありがとう】戦い抜いた荒賀龍太郎選手、現役引退。強い日本を次代に託す

3月14日、東京2020オリンピック銅メダリストの荒賀龍太郎さんが自身のインスタグラムを更新し、現役引退を報告した。
トピックス

5月号(3月23日発売)の「強豪道場の練習メニュー探求」は、Friendship.Karate.Club(フレンドシップ空手クラブ:茨城県東海村)です。

好評連載中の特集「強豪道場の練習メニュー探求」。3月発売の5月号は、茨城県東海村にて活動するFriendship.Karate.Club(フレンドシップ空手クラブ:茨城県東海村)です。
トピックス

帝京大学空手道部、優勝報告会を開催

2月26日(土)、帝京大学空手道部優勝報告会が、帝京⼤学⼋王⼦キャンパスのソラティオスクエア『キュリオシティホール』において開催された。
トピックス

5月号(3月23日発売)の連載「先生の特別授業」は「茨城県立水戸商業高等学校」の長洲直樹先生です。

2月22日(火)、連載「先生の特別授業」の取材で茨城県水戸市の「茨城県立水戸商業高等学校」を訪れました。
トピックス

【動画で新ルールをCHECK】清水希容が五輪後初の大会で金メダル!新ルールのプレミアリーグ

■全試合見れます■ 2月18日~20日まで、UAEで「KARATE1プレミアリーグ2022フジャイラ大会」が開催され、49の国と地域から277名の選手が出場した。 日本選手は、11名の選手が自費遠征で挑戦し、形の5名の選手がメダルを獲得した...
トピックス

【開催中・全試合ここから見れます!】日本選手も挑戦!’22世界本格始動!プレミアリーグフジャイラ大会

< YouTube全試合LIVE配信 > 2月18日~20日まで、UAE・フジャイラにおいて「KARATE1プレミアリーグ2022フジャイラ大会」が開催されている。 今大会は、2022年最初のプレミアリーグ開催。世界ランクのトップ選手のみが...
トピックス

4月号(2月22日発売)の連載「先生の特別授業」は「近畿大学附属新宮高等学校・中学校」の吉峰幸寛先生・田垣内洸允先生です。

2月7日(月)、連載「先生の特別授業」の取材で和歌山県新宮市の「近畿大学附属新宮高等学校・中学校」を訪れました。
トピックス

【注目の詳細公開!】6月体重別全日本、6月&7月団体形全日本! 出場選手はどうなる!?

全空連が新設する注目の2大会、全日本「体重別」と「団体形」の大会詳細が公開された。2月1日までに詳細日程と会場、出場数、トーナメントシステムなどをホームページで公表、また1月末に報道向け説明も行なった。 【詳細はこちら:全空連HP】 大会出...
トピックス

【新ルール実戦動画あり】本龍二が金メダル!シリーズAスペイン

2022年初のWKFシニア公式国際大会である「KARATE1シリーズAパンプローナ大会」が、1/28~30に開催された。 日本選手は、2名が単身で自費挑戦。2021年世界選手権の男子団体形チャンピオン・本龍二
トピックス

日本スポーツ協会公認コーチ3専門科目講習会(後期)を開催

1月14日から16日までの3日間にわたり、日本空手道会館において「令和3年度(公財)日本スポーツ協会公認コーチ3専門科目講習会(空手道競技)後期」が開催され、58名が参加しています。
トピックス

【2022年】6月に全日本体重別大会、夏に団体形大会を新設へ!2月全少選抜!新たな全日本シリーズが熱い

2022年、全空連が新たな全日本大会を3つ新設開催する。2月の「全日本少年少女選抜大会(全少選抜)」に加え、「全日本組手体重別大会」と「全日本団体形大会」である。いずれも開催の方向が、理事会で承認されている。
トピックス

WKF事務総長 ニューズレター vol.90

世界空手連盟(WKF)奈藏稔久事務総長のニューズレターvol.90がアップされました。