5月23日、「AKF第21回アジアシニア空手道選手権大会」大会1日目の個人組手予選〜準決勝、敗者復活戦の日本選手結果。
女子個人組手では、-68kg:釜つばさ(同志社大学4年)、+68kg:杉田菫(国士舘大学4年)が決勝進出。-61kg:嶋田さらら(ビーテックインターナショナル)が銅メダル獲得となった。
釜は初戦のベトナム、続く2回戦のタイと、いずれも接戦を制して勝ち上がる。準決勝ではインドを相手に7ー2で快勝した。
杉田は準決勝のイラン戦で、相手の動きを冷静に見極めて加点。7ー3で勝利して決勝進出を決めた。
両選手ともアジア初優勝をかけた決勝戦は25日に行われる。
【日本選手結果】
女子組手-50kg:岡﨑愛佳(田子重) 5位
女子組手-55kg:島愛梨(佐賀県スポーツ協会) 5位
女子組手-61kg:嶋田さらら(ビーテックインターナショナル)銅メダル
女子組手-68kg:釜つばさ(同志社大学4年) 決勝進出
女子組手+68kg:杉田菫(国士舘大学4年) 決勝進出
女子組手-50kg:岡﨑愛佳(田子重) 5位
女子組手-55kg:島愛梨(佐賀県スポーツ協会) 5位
女子組手-61kg:嶋田さらら(ビーテックインターナショナル)銅メダル
女子組手-68kg:釜つばさ(同志社大学4年) 決勝進出
女子組手+68kg:杉田菫(国士舘大学4年) 決勝進出
▶︎ アジア選手権2025 情報まとめ!
▶︎ 日本代表選手一覧