6月8日、東京武道館にて「第4回東京都パラオープン空手道競技大会」が開催された。
この大会は東京都空手道連盟が主催し、関東地区のパラ選手のオープン参加を募って実施。東京都だけでなく、埼玉県、群馬県からも選手が参加した。各県のパラ選手の交流の場としても、今後の広がりに期待だ。
なお今大会は「第32回東京都シニアオープン空手道選手権大会」と同時開催された。

上州ベッピンズ(群馬県)が女子団体組手優勝!第32回東京都シニアオープン空手道選手権大会
★シニア愛好者の大会!ユニークなチーム名の団体戦が盛況!★6月8日、東京武道館にて「第32回東京都シニアオープン空手道選手権大会」が開催された。東京都空手道連盟が主催し、長年開かれている「東京都シニア大会」。この大会の参加は、「40歳以上で...
大会名/第4回東京都パラオープン空手道競技大会
日時/2025年6月8日
会場/東京武道館
主催/(一社)東京都空手道連盟
後援/(公財)全日本空手道連盟・東京都
《形》
◆第1部 男子[優勝]川崎 隆司(埼玉)
◆第1部 女子[優勝]西村 一花(埼玉)[準優勝]小林 奈未(あきる野)[第三位]南前 ゆい(葛飾)
◆第1部-2[優勝]川村 凛久(新宿)
◆第1部-4[優勝]宮下 昭宣(埼玉)
◆第2部 男子[優勝]田部井 康佑(葛飾)[準優勝]谷岡 誠一郎(埼玉)
◆第2部 女子[優勝]濱田 由羽(群馬)
《組手》
◆男子 第1部-1-2[優勝]川崎 隆司(埼玉)
◆男子 第2部[優勝]田部井 康佑(葛飾)
◆女子 第1部-2[優勝]佐藤 京子(世田谷)
◆女子 第2部[優勝]濱田 由羽(群馬)