トピックス 世界空手2024開幕!シリーズAアテネ大会 ★14日メダルマッチに日本選手進出。決勝はYouTube配信あり★1月12日〜14日まで、ギリシャにおいて「KARATE1シリーズA2024アテネ大会」が開催されている。今年最初のWKF公式国際大会。 2024年01月14日 トピックス
トピックス 【結果&大写真集!】第5回「パンダ杯」、形選手の夢広がる場に! ★流派別「クラシカルスタイル」新設!各流派の伝統の継承と、競技力の向上へ!★1月8日、「第5回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」が開催された。「形選手に今まで以上にスポットを当てたい」との思いのもと、全国で珍しい形競技だけの錬成大会... 2024年01月09日 2024年01月10日 トピックス取材ルポ
トピックス 【JKF情報】「令和6年 鏡開き式・武道始め」令和5年度武道功労者は松倉栄重氏、武道優良団体は全空連九州地区協議会 1月8日(月・祝)、(公財)日本武道館主催による「鏡開き式・武道始め」が日本武道館において開催されました。 2024年01月09日 トピックス
トピックス 第17回冲永杯争奪 高等学校空手道選手権大会開催 1月7日(日)、東京都八王子市の帝京大学蔦友館において、第17回冲永杯争奪 高等学校空手道選手権大会が開催されました。 2024年01月07日 2024年01月11日 トピックス
トピックス 【1月8日開催】形のみの大会「パンダ杯」、全国選抜予選に! ★流派別優勝者+混合優勝者に全国選抜の推薦出場権!形選手の夢広がる機会に★形競技のみの錬成大会として2019年から始まった「パンダ杯」。近畿高体連空手道専門部が主催し、全空連と全国高体連空手道専門部が後援する。高校生の個人の部と団体の部、育... 2024年01月07日 トピックス
トピックス 【2024年】全空連・世界空手連盟の主要大会行事予定! ★本年もよろしくお願いいたします★2024年の全空連・世界空手連盟の主要全国大会を紹介!昨年に続き、8月に「空手WEEK2024」が東京都足立区の東京武道館で開催。今年は全少・全日本体重別・全日本パラの3つの大会を連続開催する。 2024年01月04日 2024年02月29日 トピックス
トピックス 荒賀龍太郎セミナー & 第17回柳杯空手道錬成大会(ドラゴンカップ)開催 12月16日(土)、大分県杵築市の杵築文化体育館にて、東京オリンピック銅メダリスト・荒賀龍太郎さんを迎え、組手セミナーが開催されました。講師は荒賀龍太郎さん、地元大分出身の藤澤貴樹さん(元ナショナル強化選手)が務め、九州各地から集まった小学... 2023年12月29日 トピックス
トピックス 【空手体験で笑顔あふれる!】西村拳選手、学校・幼稚園の空手体験授業に参加 ★東京都「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」★12月19日、20日の両日、TOKYO2020オリンピック空手日本代表の西村拳選手が、東京都の「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」に講師として参加。19日は江東区・ちどり幼稚園、20日は三鷹市・... 2023年12月27日 トピックス
トピックス 第31回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)開幕 「第31回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)」が、12月25日から27日の3日間の日程にて、宮城県仙台市のカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)で開幕しました。競技には、全国各地より132の高校がエントリーし男女の団体組... 2023年12月25日 2023年12月28日 トピックス
トピックス 日本空手道修武会創立60周年記念式典開催 2023年12月16日(土)、福岡県久留米市のハイネスホテル久留米にて、日本空手道修武会創立60周年記念式典が盛大に開催されました。 2023年12月23日 2023年12月24日 トピックス
トピックス 【速報!】日本生命杯全少選抜 トーナメント公開!! 来年2月に開催される「日本生命杯 第3回全日本少年少女空手道選抜大会」(全少選抜)のトーナメントが、12月21日に公開された。↓トーナメントはこちらから!↓ 2023年12月21日 2023年12月22日 トピックス
トピックス 早稲田・慶應 日本最古の伝統の一戦。第82回空手早慶戦 12月3日、早稲田アリーナにて「第82回早慶空手定期戦」が開かれた。1960年(昭和35年)から続く、早稲田大学空手部と、慶應義塾大学空手部による「早慶空手定期戦」。この定期戦の当初に空手競技のルール試案を作り、両校の交歓稽古で試されたもの... 2023年12月19日 トピックス
トピックス 2024年2月号(12月22日発売)の連載「あなたのまちの空手道場探訪」は「剛柔流輪内心道館」(鹿児島県奄美市)です。 11月吉日、「あなたのまちの空手道場探訪」の取材で「剛柔流輪内(わうち)心道館」(代表:里島正志先生)を訪れました。輪内心道館は、2021年に世界自然遺産として登録された鹿児島県の奄美大島の中心地・奄美市浦上で活動しています。 2023年12月19日 トピックス
トピックス 【全少2024は8月8日〜10日の3日間】全空連2024主要行事公開! ★Karate Weekを開催、全中は別日程で調整中★12月14日、全日本空手道連盟が公式ホームページで2024年度の主要行事を公開した。注目の「全少」は、今年同様に3日間で開催。空手ウイークとして、全少・全日本パラ大会、全日本体重別大会の... 2023年12月15日 トピックス
トピックス 【全日本2023個人】大野ひかる&西山走連覇!組手は安藤大騎、永井カンナが初優勝! 12月10日、第51回全日本空手道選手権大会の大会2日目は、個人戦4種目が日本武道館において開催された。形では、女子・大野ひかる(大分市消防局)、男子・西山走(大分市消防局)の両選手が連覇を果たした。組手では、男子・安藤大騎(エイム)、女子... 2023年12月10日 2023年12月18日 トピックス
トピックス 【全日本2023】速報、スケジュール、観戦情報、配信など(12/10個人戦)情報まとめ! 12月10日、「天皇盃 皇后盃 第51回全日本空手道選手権大会」個人戦4種目が行われる。武道の聖地・日本武道館(東京都)で、空手道日本一が決まる。15時からの組手準決勝以降はNHK Eテレで生放送。解説には、今年選手引退をしたTOKYO20... 2023年12月08日 トピックス
トピックス 【全日本2023】速報、スケジュール、観戦情報、配信など(12/9団体組手)情報まとめ! いよいよ開幕する「第51回全日本空手道選手権大会」。12月9日、大会1日目は、東京武道館(東京都足立区)で男女の団体組手が行われる。各都道府県の高校生、大学生、一般と、世代をこえた代表選手たちによるドリームチームが組まれている。昨年までのコ... 2023年12月08日 トピックス
トピックス 第51回日本空手道林派糸東流会 親善空手道選手権大会を開催! 12月3日(日)、大阪市のエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)において「第51回日本空手道林派糸東流会 親善空手道選手権大会」が開催されました。 2023年12月04日 2023年12月08日 トピックス大会結果
トピックス イタリアチーム来日!高校生のプレミア大会「第二回空手道 karatedo Mt.Fuji Junior Championship in Gotemba」 ★御殿場にて東京2020レガシー大会!世界に羽ばたく★12月3日、静岡県の御殿場市体育館にて「第二回空手道 karatedo Mt.Fuji Junior Championship in Gotemba」が開催された。御殿場市が主催する高校... 2023年12月03日 2023年12月04日 トピックス