【第4回荒賀龍太郎杯 Topic】挑戦する楽しさを伝える!バネ人間がやってきた!

トピックス

7月、オリンピックメダリストの荒賀龍太郎さんの出身地・京都府亀岡市にて開催された「第4回荒賀龍太郎杯」。
「試合以外でも参加者の思い出になるように」との荒賀さんの思いのもと、毎回恒例でゲストショーが開かれている。

今回のゲストには、SNSで跳躍動画が話題となり、テレビ出演もしている「バネ人間」と相方の「イジワルみーつー」が招かれた。

Click >>バネ人間ショーのPhotoトピックはこちら

子どもたちにも人気の「バネ人間」は、ハイジャンプのパフォーマンスを披露。およそ150cmの小学生を飛び越えるなど、まさにバネのような高さと鮮やかな跳躍に大きな歓声が湧き上がる。

最後は自身の限界の高さのバーを飛び越えるパフォーマンスに挑戦。1回目、2回目と惜しくも失敗し、時間も残り少なくなった最後の3回目の挑戦では、「バ〜ネ!」「バ〜ネ!」と子ども達の大声援と手拍子を受け、会場が一体となって見守る中で大成功! バネ人間もガッツポーズ、子どもたちも大興奮で拍手、ハイタッチをし大盛況のアトラクションとなった。

さらにバネ人間とイジワルみーつーは、大会のメダルプレゼンターを務めたり、試合観戦をして選手たちの技に驚きを見せていた。空手の試合を初めて見るということで、荒賀さんが空手のルールや魅力を説明する様子も見られた。

バネ人間は、スポーツの楽しさや挑戦することの楽しみを伝えるために活動している。荒賀龍太郎杯のコンセプトである”チャレンジ”と共通することから、荒賀さんとの会話の中で、多くの共感をしていた。

▼ゲストの「バネ人間」、「イジワルみーつー」と荒賀さん

▼スピードドラゴンの異名をとり、相手へ鋭く跳び込む技で魅せる荒賀さんと、高い跳躍パフォーマンスで人気のバネ人間。どちらも跳ぶことが得意なおふたり!

Click >>Photoトピックは次のページ

【第4回荒賀龍太郎杯】飛躍のきっかけに!今年はカナダへ招待!
★8月の全国大会、そして未来へ向けて!日本全国から選手が集う★7月26日、27日、亀岡運動公園体育館で「第4回荒賀龍太郎杯 KUMITEオープンカップ」が開催された。オリンピックメダリストの荒賀龍太郎さんの出身地・京都府亀岡市が共催し開催さ...

KARATE WORLD TV [Youtube]