5月5日(月・祝)、東京都九段の日本武道館において団体組手での東日本の頂点を決める「第61回東日本大学空手道選手権大会」が開催され、各地区から男子47校、女子34校が参加し、例年通りトーナメント方式で行われた。
男子団体組手では、帝京大学が決勝で駒澤大学を3−1で下し、2018(平成30)年の第54回大会以来15度目の優勝となった。
女子団体組手では、中部学院大学が準決勝で駒澤大学を2−0で下し、勢いそのままに帝京大学との決勝戦でも2−0のストレート勝ちで関東勢以外の大学として初めての優勝を果たした。
上位入賞校・優秀選手は以下のとおり。
2025年5月5日(月・祝)
会場/日本武道館(東京都千代田区)
主催/(一社)全日本学生空手道連盟
主管/(一社)関東学生空手道連盟
後援/(公財)全日本空手道連盟・(公財)日本武道館・(株)毎日新聞社
《組手》
◆男子[優勝]帝京大学[準優勝]駒澤大学[第3位]法政大学/東洋大学[第5位]国士舘大学/日本大学/大正大学/日本体育大学
◆女子[優勝]中部学院大学[準優勝]帝京大学[第3位]駒澤大学/法政大学[第5位]慶應義塾大学/日本体育大学/日本大学/明海大学
《優秀選手》
◆男子 弓削慶介(帝京大学)/竹内絃喜(帝京大学)/山下慶人(帝京大学)/松浦友哉(駒澤大学)/佐藤大斗(駒澤大学)/川人悠生(東洋大学)
◆女子 寺澤紗良(中部学院大学)/横濱来幸(中部学院大学)/後藤星奈(帝京大学)